
杏が1番好きなクラシック音楽はG線上のアリアなんです~。あの強弱のつけ方と、弦が重なり合うところなんか聞いてると、もう最高!!な気分になります~。
ということで好きな作曲家というとJ.S.バッハです。”無伴奏チェロ組曲 第1番~プレリュード”とか、シンプルなのに奥が深い曲が多いような気がします。
本日クラシックCDをレンタルしてきました(またレンタル・・・)その中にバッハがあったので早速聞いてみたんです。聞いた事あるな~と思ったら!!
ハンニバル・レクターが弾いていた曲なんです。(映画・羊たちの沈黙の主人公※弾いていたのは”映画・ハンニバル”です)
以前のブログに、ハンニバル・ライジングのサイトで流れている曲がいいなんて言ってたんですが・・・当たり前デスネ・・・。わーお。無知!無知は罪です・・・。
そしてまたひとつ、バッハの好きな曲が増えました。”アリア~ゴルトベルク変奏曲”です。ピアノだけの曲なのですが、やっぱり深いです。一度でいいから生音で聞いてみたい~!!てゆーかピアノ弾ける人は尊敬します。杏には無理・・・(TT)
ということで志水君描いてみました。レイヤーの配置を間違えて色が着けられませんでした・・・。なんか中途半端な構図になっちゃいました(あは~・・・)
志水君は大きくなったら1番かっこよい男性になりますね~。将来有望~。
ゲームの方は無事に土浦君の連鎖をクリアーしました。「下心」発言にはかなりウケさせていただきました。下心・・・・。
そして冬海ちゃんも同時にクリアー♪かわえかった~!!連れ去ってやる~!!(オイ)
今は加地君の連鎖・・・をやるつもりが通常になってしまいました。加地君の連鎖は親密度あげちゃダメだね(TT)2コンまで終わったので次はダンスだぁぁぁ~!楽しみ♪
PR