
引越しの準備で1番大変な作業・・・それは「本のかたづけ」
お約束ですがついつい読んでしまうダメな自分・・・。その時思った人が弁慶でした。杏はこう言われたらきっと固まりそうだな・・・。多分・・・。
まあそれはおいといて、懐かしい本がいっぱいでてきました~。杏は花ゆめは前からよく読んでるのですが少コミの本も沢山ある事が判明しました~。
まずさいとうちほさんの本!「花冠のマドンナ」とか「円舞曲は白いドレスで&白木蘭円舞曲(マグノリアワルツ)」。白木蘭円舞曲(マグノリアワルツ)は超大好き!!将臣って名前だったんだよね。すっかり忘れてた・・・(o・。・o)さいとうさんの本は他のも結構持ってるです。(ウテナとか・・・(笑))
「天は赤い河のほとり」も全巻ありました。いつ読んでも面白い♪ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン♪
あと「BASARA」とか「妖しのセレス」とかあって読み直したい衝動に駆られましたよ(笑)渡瀬さんの本はもちろん「ふしぎ遊戯」とかその他諸諸持ってます。
・・・・で最近の少コミはなんか悲しいね・・・。少し前は成人向けなんじゃないかってぐらい乱れてたような・・・。上記の先生方みたいなお話にも力入れてください~!生意気かもしれないけどそう思います。せつない系読みたいYO!
と今日はこのあたりかたづけてました今度は少年誌とか青年誌とかまでかたづけしたいな~。
PR