
いきなりリボーンです。最近のブームれす。
絵柄がとても好みでキャラもみんな好きです

1番スキーなのはディーノさんなんですが難しいのでツナで。
ツナのハイパー死ぬ気モード大好きです。
スー●サイ●人みたいで(笑)
発売したコミスタ4のデモを使って描いてみました~。
ものすごーく使いやすい!!
もう杏の使ってるコミスタ古いので乗り換えたいデス・・・。
次乗り換えるんだったらEX版に!
頑張りたいです・・・。は~(TT)
下描き無しでGペンモードで描き殴りました。
現実は描けて無くても線が綺麗にでますね。
初描きなんですがツナ描きやすっ。
他はムズカシそうです。
特に大人ランボ(笑)
たれ目はニガテ・・・。
しょして過去話。
いつも騒いでいたハンニバル・ライジングはレンタル開始とともに観ました

レクター博士の『食べる』ルーツが解り納得しました。
でもアンソニー・ホプキンスが出ていないので充分な満足が得られませんでした~。
やっぱりあのお方がいないとね~。
次回もあるといーな~。
テーマに使われている「ゴルドベルク変奏曲」なんですけど
この前きいた「バッハのすべて」(またか・・・)に
チェンバロ版が入ってましてとても感激しました!!
ピアノ版よりスキー♪
杏はチェンバロが大好きみたです。
あの音最高!!
しかもチェンバロソロとか聞いてると物凄くメタルです。
はい。
あれはヘビーメタルです(確信)
もうバッハはメタルの父と言わせて頂きます。
G線上のアリアもチェンバロ有りのを聞いて感動しました。
ピアノは弾けないのですがチェンバロの勉強したいです。
そのくらい好きです。
子育て完了したころに勉強できたら~なんて夢見てる杏でした~。
関係ありませんが加地君病にかかってます・・・。アハハ・・・・