忍者ブログ

杏日記

2006・4・18より開始 杏の戯言 乙女ゲームの感想や絵など(たまにアニメ・漫画等)を書いています。現在は「金色のコルダ」がメインになりつつあります。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暇があったら・・・

作りたい

と時間を有効に使ってない人がぼやくセリフ・・・

杏のやりたい事のひとつがゲームの作成なんです。
なんでもいいからやってみたい!!
とゆーことで前にダウンロードしたフリーソフトの
コミックメーカーを使って作れるかどうか試してみました。

・・・・おもろい・・・。

ビミョーにゲーム熱があがってきてますが
現実を考えると足踏みしてしまいます。

まずジャンルをどーしようとか
(パロにするのかオリジナルにするかとか)
根本的に考えが決まってません。
ああ~優柔不断。
そしてシナリオという壁があります・・・。
文章力は0・・・

頭を整頓してからにしよう・・・。うん。

上画像は試しに作った物なので使い回し(笑)
馬万歳!!
PR

とーます

擬人化

子供がトーマスに絶賛ハマリ中です。
繰り返し繰り返し観ているうちに杏もやられました。
トーマスおもしろい!!

なんてたって背景の作り込みがスゴイ!!
もともとヨーロッパの風景が大好きなので
眺めてるだけでも楽しいのですが・・・
お話&キャラクター達も最高です。
個性がハッキリしてて勉強になります~。

杏のお気に入りはレニアス・スカーロイ・ラスティです。
お気に入りの理由・・・。それは名前・・・。
かっこよくないですか??名前・・・。
馬も名前がかっこいいと気に入りやすいという・・・。
ミーハーな理由です。
性格的にはパーシィも好きです。
あとトップハム・ハット卿(笑)
時々出てくる緑川氏にときめいてみたり(笑)
トーマスは癒しになってるみたいですネ。
子供はクランキーが好きです。
それは機関車じゃないよ・・・といいたい。

謎の上の絵はトーマス擬人化大作戦(←??)
ということでトーマスな気分で。
はい。自己満足。

トーマス見たこと無い人はチンプンカンプンですね。
でもトーマスが好きなんだという事は伝わったかな~
なんて思ってます。
あー。トーマスの図鑑ほし~!!
(親がハマってどうする・・・)

初出勤~

4年ぶりくらいにお仕事してきました~。家にいるのとは違ってリフレッシュされました。働くってステキ・・・(かな?)
杏が働いてる時間帯は女性しかいないのでいい環境です(笑)
きっと女子高ってこんなカンジなんだろな~ってくらいみなさん楽しい方ばかりで杏も楽しかったです。ここにしてよかった♪
希望の配属にはなれなかったんですが、こちらも好き部類なので勉強させていただきます~。
半額の罠で忙しいけどヒマよりましです。ヒマは嫌い(笑)疲れるから~。
明日も出勤なので今回は絵がありません・・・(TT)
早く仕上げないと~!!うぎゃ~!!

上野動物園

ゴリさん


行ってきました。天気も良くて遠足日和でしたが・・・疲れました。とっ・・年・・・。がくり。

上野動物園は4回目なんですが何回行っても癒されますね~♪いなかよりも自然がいっぱいです(^^)立派な木が沢山あって「これを買うと高いだろな~」なんて嫌な大人の発想してました。

動物の写真や風景の写真を撮ってきました。風景の写真は資料に~(笑)何時使うのか・・・。更新遅いくせに・・・!(むきー)

その中のワンショット。ゴリラさん。死んだように寝てるのがとても面白かったです。いいカメラじゃないのでズームにすると不鮮明です(TT)カメラ~!!

ここからコルダ~。
無事に加地君の恋愛くりあ~。全部レンレンと同時にみてました(TT)見てなかったデート話とワルツをみて満足♪文化祭の話が好きです。みえみえだよ~(笑)次は加地君の連鎖とつっちの恋愛をやりたいです。
そして絵がスランプです・・・。ぎゃー!!

ツィガーヌ

かしてつ


と言えばレンレンです。
今日は天真の誕生日ですが何も用意できなくてすみません~(泣)
ついでに言うと杏の誕生日れす。また歳が増えた・・・。
昨日は青い薔薇の人のゆき兵ちゃんに誕生日プレゼント貰いました~♪
ありが超ね~(^0^)最高に嬉しかったよ~♪♪
貰い物はなんと!!

金色のコルダ&遙かなる時空の中で2 ツインパック(PSP版)

ですよ~。太っ腹!!
PSP持ってないんですが(笑)
買う買う騒いでいるうちにゆき兵ちゃんに先越されました(笑)
買うまでパッケージを眺めてにまにましたいと思います。

上の写真ですが3月31日で閉鎖になった「さようなら かしてつ ありがとう かしてつ」こと、鹿島鉄道の車窓から撮りました一枚です(音楽:世界の車窓から)
高校時代はこれに乗って通わせて頂きました。
いなか・・・です(笑)
最後に子供と甥とで乗ってきたんですが子供はこれが電車デビューだったんです。
かなり緊張して乗ってる姿に笑ってしまいました。
手前が霞ヶ浦で、奥の山がつくば山です~。
無くなるのはやっぱり寂しいですネ。

そしてコルダ話。
無事に難しいのレンレンエンド見ました~。
クリアーでけてよかった・・・
でもまだ見てないイベントが一つとスチル二枚あるので
完成させてから他キャラをやりたいと思いましゅ~。
やっぱり連鎖が好きですね♪

明日は子供入園式です。やっぱり離れるの悲しいです~(滝涙)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新CM

コメントありがとうございます♪花に蝶がついているコメントには返信させていただきました。よろしければどうぞ~♪

最新記事

ブログ内検索

プロフィール

HN:
HP:
性別:
非公開

アーカイブ

最新TB

RSS

最古記事

バーコード

Powered by 忍者ブログ :: Template Designed by miu_uim
忍者ブログ | [PR]